こんにちは。スキンリファインクリニック吉祥寺院 藤林です 😛
小顔になりたい
たるみをとりたい
という方に断然おすすめなのは『ウルトラフォーマー3』です。
ウルトラフォーマー3はHIFU(ハイフ:High Intensity Focused Ultrasound) 高密度焦点式超音波のテクノロジーを使用しているので、レーザーやIPLなどの光治療、RF等の高周波ではでは到達しない真皮深層〜SMAS層に熱を加えていきます。
ウルトラフォーマー3以外にもたるみ治療はあります。でも何が一番おすすめですかと聞かれると、
「ウルトラフォーマー3の効果は最強です。」
と即答してしまいたくなる位の効果の高さです。何がそこまで違うのかというと、
『1回の治療でのリフトアップ、小顔効果が絶大』
私がウルトラフォーマー3をしてから2ヶ月後の経過写真です。以前1ヶ月後の経過をお伝えしましたが、すっかり2ヶ月後の経過をすっかり忘れてしまっていました 🙄
治療1ヶ月前より更にフェイスラインがシャープになりました。治療後1〜2ヶ月の間が一番ギュギュッと引き締る時期です。そしてこの効果が約6ヶ月も持続します。1回の効果がここまで高いと、もはや変化を隠すことも難しくなります。必然的に、
「最近やせた?」
「若返ってる!どうしたの!?」
「きれいになったね〜」
というコメントを頂くことになります。(私にも聞こえたような気がします。恐らく。。。)
マシーンのテクノロジーとしても最強ですが、SMAS層〜真皮にかけての解剖学的構造をイメージしながら照射していくのでお顔の状態に合わせて仕上がりを作っていきます。引き締めたい方向にベクトルを合わせながら照射していくので、線と線が合わさった面で形を作るのがウルトラフォーマー3です。
では当然出てくるのは
「他の治療は効果が薄いの? 😥 」
というご質問。もちろん状態に合わせて適切な治療方法は変わってきますが、ウルトラフォーマー3が最強だから他の治療は必要ないのか、ということではなく、どの治療も良さがあって
「両方良いんです。」
というのが正直な回答です。例えば同じくたるみ治療で人気の『エンディメッド・プロマルチ』
こちらはラジオ波で皮膚の真皮層に均一に熱を加えていくことで引き締めていく治療です。確かにSMAS層まで到達はしませんが、ウルトラフォーマー3が「線のベクトルを組み合わせた面」で引き締めていくのに対し、エンディメッド・プロマルチの引き締め方は「皮膚のコラーゲンを増やして厚みとボリューム感を出して面」をつくります。
例えば、スーパーにあるような透明なビニール袋に水を入れて机の上に置くとビロンと広がりますよね?でも水風船のように少し厚みがあってハリがあるものに水を入れれば丸い形が保てます。皮膚でも同じように厚みがあって弾力がある状態になれば内側からの圧力に負けずに外側の形を保てます。エンディメッドの効果はそういうイメージだと思っています。
その結果変わってくるのはやはり『仕上がりのイメージ』です。
ウルトラフォーマー3はシュッとしたシャープな引き締め感がありますが、エンディメッドはふっくらとしながらも引き締めるイメージです。
小顔になりたい願望の当院スタッフのAさん。
やや脂肪の多いタイプ(←悪気は無いです) のAさんの場合ウルトラフォーマー3で引き締めても良い結果になると思います。そこをあえてエンディメッドで1回治療。
頬のたるみがすっきりした印象です。まだ残る頬の脂肪によるぽっちゃり感に『BNLS脂肪溶解注射』を厳密にデザインしながら注入して小顔感を高めました。
BNLSは1回治療、エンディメッドは2回治療後の写真です。ウルトラフォーマー3のシャープさとはまた違う、でも洗練された引き締り感があります。気軽に治療できてお顔の脂肪が減るBNLSでは同時に皮膚を引き締めることでなりたいフェイスラインを忠実に再現できるので、BNLS治療時には同時にエンディメッドで皮膚も引き締めることをおすすめします!
このように並べると、結局どちらが良いのか迷ってしまいますよね。。。
今のお悩みの状態やご希望のイメージに合わせてオススメ致しますのでお気軽にご相談ください。
そして今日は重要なお知らせです☆ なんと吉祥寺院のLINE@が開設されました!
お得なキャンペーンやお知らせ等お届けします。ご予約もLINEから可能です。
ぜひご登録くださいね♡ 登録は下のURL又はQRコードからお願いします。
Infomation
施術の様子や各院の最新情報はSNSをチェック!