お肌の持つ自己修復力~創傷治癒~について【ダーマペン4】
こんにちは
銀座院の新行内芳明です。
最近、当院でも大人気の治療、ダーマペン4!
毛穴、ニキビ痕の治療から、小じわ、肌質の改善、お肌のアンチエイジングまで多彩な効果が見込めます。
お肌が一層生まれ変わるイメージで、ご年齢問わず多くの患者様にご好評いただいております!
ダーマペン4にはなぜこれほどの効果があるのか、、、
それは、お肌の再生能力:皮膚の創傷治癒を強力に活性化させるためと考えます。
私も専門で研究をしている、皮膚の創傷治癒についてお話しします。
皮膚には表面から、表皮→真皮→皮下組織という構造があります。
表皮は外的刺激から体内を守るバリア機能を持ち、厚さは約0.2mmほどです。
表皮細胞(ケラチノサイト)という細胞から構成されています。
真皮には毛細血管や、触った・痛い・熱い・冷たいなどの感覚を受け取る器官があります。
コラーゲンやエラスチン、線維芽細胞などから構成されています。
皮膚に傷がつくと、様々な細胞の働きで創傷治癒が始まり、以下4つの過程が進んでいきます。
① 止血期:出血の後、血小板等の働きで止血される。
②炎症期:リンパ球などから様々なサイトカインと呼ばれる物質が放出される。このサイトカインには各種成長因子も含まれ、皮膚の細胞の働きを活性化する。
③増殖期:ここで線維芽細胞が活発になりコラーゲンを作り出す。
④成熟期:コラーゲンを含む結合組織がしっかりと生着する。
この創傷治癒の過程で、皮膚の細胞を活性化させる成長因子やコラーゲンがどんどん作られ、傷が治ります。
ダーマペン4では、器具の先端につく16本の極細ステンレス針が、1秒間に120回の速さで皮膚に無数の小さな傷を作ります。
一つ一つの傷は極めて小さいため、肌へのダメージは大きくありません。
ですが、その刺激が創傷治癒のスイッチをいれて上記の過程が始まり、肌細胞の活性化やコラーゲン増生が強力に促進されます。
人間がもともと持つ肌の再生能力を、最大限に引き出す手助けをするのがダーマペン4の働きです。
肌に一次的に傷をつけるため、1~2日は施術部位が若干赤くなってしまいますが、ダウンタイムがある分、その美肌効果は絶大です。
全国的に流行しだしているダーマペン4、ご興味のある方は是非一度ご相談ください!
しわの治療についてもっと詳しく
ダーマペンについてもっと詳しく
ニキビの治療についてもっと詳しく
ニキビ跡の治療についてもっと詳しく
毛穴目立ちの治療についてもっと詳しく
Special Reccomend


施術の様子や各院の最新情報はSNSをチェック!
ACCESSclinic
休診日:なし
銀座・数寄屋橋交差点不二家の看板が目印
〒104-0061
東京都中央区銀座4-2-12 銀座クリスタルビル5F
銀座駅B10出口から徒歩約0分、有楽町駅A0(東側)出口から徒歩
約1分、日比谷駅A1出口から徒歩約2分 銀座・数寄屋橋交差点
不二家の看板が目印のビル