正しい洗顔とは?クレンジングの種類と正しい選択が美肌作りに欠かせません。
当院では定期的に外部から講師をお招きして、研修を行ったり、僕自身が講師となり、他のクリニックの方をお招きして注入やレーザーなどの講義をさせて頂く機会があります。先日、スタッフ各々が課題を設定し、順番に他のスタッフに披露する勉強会を行いました。人に何かを講義するためには、それなりの準備が必要です。普段分かっていることであっても、いざ、資料を作って一から説明しようとしてみると、案外わかっていないと、気づくことも多いものです。
そういった気づきが何より大事だと思いますし、頑張ってまとめたものを全員に披露するのは知識の共有、全体のレベルアップにも役立ちます。今回は正しい洗顔について、と言うのがテーマでした。実はこれ、結構難しい課題です。amazonのホームページ、本のカテゴリーで【洗顔】で検索すると99冊の洗顔法の指導書がヒットします。99通りの洗顔法が存在する…わけです。99通りの持論があるわけで、どれが正論で、何が正しいと判断するのかは難しい問題なのです。
特殊な洗顔方法を含めて、すべてのメリット、デメリットを深堀する必要はありません。洗顔に関する書籍を出版するわけではありませんので、実用的で、多くの皮膚科・美容皮膚科で推奨される方法をスタッフ全員で知っておくことが重要です。資料の作成に当たっては僕の方で方向性を指示して、ゼロからほぼすべて自分たちで作成していますが中々の仕上がりです。クリニックの待合で実際に資料をご覧いただけますので、ぜひご覧ください。
Special Reccomend


施術の様子や各院の最新情報はSNSをチェック!
ACCESSclinic
休診日:なし
銀座・数寄屋橋交差点不二家の看板が目印
〒104-0061
東京都中央区銀座4-2-12 銀座クリスタルビル5F
銀座駅B10出口から徒歩約0分、有楽町駅A0(東側)出口から徒歩
約1分、日比谷駅A1出口から徒歩約2分 銀座・数寄屋橋交差点
不二家の看板が目印のビル
休診日:水・日
吉祥寺駅北口徒歩1分 駅前ロータリー、アーケード入口手前
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-1-12 小野山ビル3F