【ピーリングと光・レーザー治療】一緒に受けていただきたい理由
ピーリングと聞くといまだに拒否反応を起こす方がいらっしゃいます。『よく皮膚が薄いと言われるので、ピーリングは心配です』そのようにおっしゃる方が少なくないんですね。ピーリング治療はもともとケミカルピーリング、『化学薬品で皮をむく』と言う意味の治療です。ボトックスの『毒素』と言う言葉に拒否反応を感じるのと同じ様に、ネーミングに直感的に恐怖険を感じてしまう方もあるかもしれません。
確かにピーリング治療に使用する薬剤、あるいは治療方法によっては後日皮がむけてきたり、ジュクジュクとしてただれているような状態になるピーリング治療も存在しています。なので怖そうという先入観がふくらみ、食わず嫌いな方が多い治療の一つとも言えます。
古代エジプトのクレオパトラもピーリングをしていたらしいというのは有名な話です。フルーツには酸が含まれており、それが肌の古い角質を優しく取り除いてくれることを知っていたのです。はるか太古の時代から女性は肌を美しくしたいと望み、自ら道を切り開いてきたのですね。現代では様々な趣向を凝らしたピーリング治療が選択可能です。いずれも素晴らしい治療法であり、僕は女性に限らず、男性も含め老若男女どなたでも定期的に行った方が良い治療だと考えています。
いつも治療の説明をするときには極力専門用語を使用せず、身の回りにある分かりやすい出来事を、たとえ話に利用してご説明しているのですが、ピーリングは分かりやすく言うとお肌のクリーニングなのです。
歯医者さんで歯の定期健診やクリーニングをしている方は多いと思います。毎日、食後に歯磨きをしていても溜まっていく歯石、それらを定期的にクリーニングすることで歯周病や口臭、歯や歯茎の健康、見た目のためにも気を付けている方が多いと思います。それとまったく一緒なのです。どういうことかと言いますと、朝晩皆さん石鹸洗顔をされていると思いますが、歯石と同様に【日々の石鹸洗顔】では落とせない皮膚の老廃物が存在します。毛穴詰まりしかり、いぼやシミの原因の一端も古い角質であることも少なくないのです。歯の黄ばみ、黒ずみをクリーニングするのと同じ様に皮膚もピーリングでクリーニングすることでお肌のくすみや淀みを改善し、美しく健康的な素肌を作り出すことができるのです。
現在流通しているピーリングは薬剤の性質・内容で差別化をはかるものが多いですが、僕のお勧めはハイドラフェイシャルです。水流と特許技術のチップ先端の構造がキモの治療であり、薬剤自体は比較的マイルドですので、ピリピリ感じる刺激感はごくわずかです。水流で優しく溶かしだして浮き上がらせ吸引していく、その受け心地は治療と言うよりリラクゼーションのマッサージに近い感覚のため、リラックスとお昼寝を兼ねてw僕もたまに受けています。
ここまで読んでいただいた方には題名の
【ピーリングと光・レーザー治療】一緒に受けていただきたい理由
すでにお察しいただけるかもしれませんが、例えば歯のホワイトニングであれば当然クリーニング直後が良いでしょうし、車を洗車してからコーティングやワックスがけをしたり、綺麗に汚れを落としてからバックや靴のお手入れをするのが普通だと思うのですね。お肌も同様です。汚れを無視して光やレーザーを照射しても良いのですが、クリーニングした後ではその効果が違うのです。
薄いシミにはBBL、M22、ルメッカ、マグマなど優秀なフォトフェイシャルをご用意していますが、原理的に薄いシミには光治療の限界があります。光やレーザーだけで無理に取りに行くのではなく、こういった選択肢を選んでみることも新たな賢い選択だと考えます。
インスタ、ツイッター始めました。ブログとはまた違った角度で情報発信しております。ぜひフォローお願いします!
https://www.instagram.com/shinosrc/
スキンリファインクリニック銀座
0120-661-062 info@skinrefine.jp
11時~19時 火曜・金曜休診
Special Reccomend


施術の様子や各院の最新情報はSNSをチェック!
ACCESSclinic
休診日:なし
銀座・数寄屋橋交差点不二家の看板が目印
〒104-0061
東京都中央区銀座4-2-12 銀座クリスタルビル5F
銀座駅B10出口から徒歩約0分、有楽町駅A0(東側)出口から徒歩
約1分、日比谷駅A1出口から徒歩約2分 銀座・数寄屋橋交差点
不二家の看板が目印のビル
休診日:水・日
吉祥寺駅北口徒歩1分 駅前ロータリー、アーケード入口手前
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-1-12 小野山ビル3F