組み合わせて相乗効果!お悩み別ヒアルロン酸注入と相性の良い美容治療
ヒアルロン酸注入はシワ改善やリフトアップ、形成術など幅広い施術を可能とする美容医療です。ダウンタイムもほとんどなく、注入直後より効果がわかることから、万能施術と考える方も少なくないでしょう。
しかし加齢とともに現れるシワやたるみの原因はさまざまであり、ヒアルロン酸注入だけでは全ての悩みにアプローチすることはできません。今回はヒアルロン酸注入と相性の良い美容医療施術、これらの組み合わせによる効果をご紹介します。
ヒアルロン酸注入でできること・できないこと
ヒアルロン酸注入のみで改善可能な肌悩みと、注入部位へのアプローチ・メカニズムはさまざまです。なお肌悩みに対し、使用するヒアルロン酸製剤のタイプも異なります。
ヒアルロン酸注入で改善できるエイジングサイン
お顔のボリューム不足
加齢とともに減少する皮膚弾性物質の補充として真皮層へ注入。若々しくふっくらとした肌と、低下したハリ感を改善する。
加齢によるたるみ
真皮深層および皮下組織浅層に粘弾性の高いヒアルロン酸製剤を注入。加齢にともなう顔面骨萎縮による皮膚の下垂を改善する。
お顔のパーツの形を整える
目的部位へ粘弾性の高いヒアルロン酸製剤を注入。額を丸く・鼻筋を高く・顎先をシャープに整えるなど外科手術をおこなうことなく理想の顔印象へと仕上げる。
ほうれい線などのシワ
ほうれい線のおもな原因となる、たるみへのアプローチに適切な粘弾性のヒアルロン酸製剤を注入。たるみを引き上げることにより、ほうれい線の改善とともにリフトアップをおこなう。
ハリ・弾力不足(水光注射・ダーマペン4)
極細針が装着された専用の医療マシンにより、粘弾性の低いヒアルロン酸製剤を真皮浅層へ注入。乾燥による小ジワや低下したハリ感を改善する。
ヒアルロン酸注入で改善できないエイジングサイン
改善できないお悩み
皮膚の引き締め
皮膚の引き締めにはSMAS(筋膜層)の緩み改善が必要となり、ヒアルロン酸注入は適応外。
ニキビ跡・開き毛穴の改善
ヒアルロン酸注入による皮膚弾性物質の補充で多少の改善は認められるが、皮脂分泌の異常やニキビ跡・開き毛穴は適応外。
脂肪たるみの改善
過剰な脂肪を原因とするたるみの場合、脂肪細胞減少にアプローチする施術が必要。
表情ジワの改善
筋肉の動きを原因とする表情ジワの改善はボツリヌス製剤による施術が有効。
シミ・色ムラの改善
ヒアルロン酸注入はシミや肌の色ムラ、くすみ等の色素沈着改善は適応外。
ヒアルロン酸注入と相性の良い美容施術
たるみを改善に導く「ウルニューマ」
ウルニューマとは「ウルトラフォーマー(ハイフ)」と「ボルニューマ(高周波)」を組み合わせた当院オリジナルのリフトアップ施術です。
ハイフ(高密度焦点式超音波)によるエネルギーにより、SMAS(筋膜層)の緩み改善・過剰な脂肪細胞(皮下組織)の除去をおこないます。一方、高周波エネルギーは皮膚の弾性物質の産生と、脂肪細胞の破壊・排出を促す施術です。これらを組み合わせたウルニューマは、たるみの引き上げとタイトニング(皮膚の引き締め)へ強力にアプローチする施術といえるでしょう。
表情ジワを解消する「ボツリヌス注射」
ボツリヌス注射(ボトックス注射)とは、注射のみで表情ジワやエラなど余分な筋肉の張り出しを改善する施術です。ボツリヌス菌が作り出す毒素を精製した安全性の高いボツリヌス製剤により神経伝達を一時的にブロックし、筋肉の過度な緊張を抑える効果をもたらします。なお、ヒアルロン酸注入同様にダウンタイムはほとんどありません。しかしヒアルロン酸注入のように直後から効果が現れることはなく、約3〜7日からの効果となります。
ボツリヌス注射はヒアルロン酸注入と同日に施術をおこなうことが可能です。コラーゲン・エラスチン減少を原因とするシワにはヒアルロン酸注入、筋肉を原因とするシワにはボツリヌス注射を組み合わせることで、なめらかな肌と若々しい顔印象へ導きます。
開き毛穴や肌質改善に「ダーマペン4」
ダーマペン4とは、16本の極細針が装着されたペン型の医療マシンです。皮膚0.2mmから3.0mmまで深さの調整が可能で、皮膚に1秒間に1,920個の微細な穴を開け、コラーゲン産生を促す施術とされています。自然治癒力を利用するダーマペン4は肌の生まれ変わりを促進することで、開き毛穴やニキビ跡を改善し、なめらかな肌へと導きます。
ダーマペン4は単体施術だけでも効果があるとされています。しかし乾燥やシワ、シミなど、目的に合わせた製剤との組み合わせにより、さらに効果の高い美肌改善をおこなうことが可能です。
色ムラ改善に「IPL治療」「レーザートーニング」
肌に生じる色ムラの原因は、毛細血管拡張や加齢によるくすみなどが挙げられます。色ムラの改善はおもにIPL治療(光治療)やレーザートーニングが適応され、いずれもマイルドな照射でありダウンタイムはほとんどありません。
IPL治療(光治療)
IPL治療とは、インテンスパルスライトと呼ばれる特殊な光を利用した照射施術です。シミやそばかすなどの色素沈着(メラニン)のほか、毛細血管のヘモグロビンへ反応するため赤ら顔の改善もおこなうことができます。
また、真皮層にある線維芽細胞を活性化させる働きがあり、コラーゲン・エラスチンなど肌の弾性物質産生を促します。これらのことからIPL治療は1回の照射で、シミ・そばかす・赤ら顔(色ムラ)・ハリ感など複数の肌悩みを同時におこなうことができるトータル美肌ケア施術といえるでしょう。
レーザートーニング
レーザートーニングとは、低出力のレーザーを顔全体に照射することでシミ・くすみを改善する照射施術です。レーザートーニングはもともと肝斑という特殊なシミ治療において使用されます。最近では、治療が難しい色調の薄いシミの治療や肌の質感改善を目的に、シミが目立たない方でも、メンテナンスとして好まれており、人気の治療です。
加齢によるシミに「ピコレーザー」
ピコレーザーとは、ピコ秒(1兆分の1秒)という非常に短い単位の衝撃波により、色素沈着(メラニン)を粉砕する照射施術です。シミ以外の周囲の肌への影響はほとんどなく、熱感や痛みの少ないレーザーといえるでしょう。前述のレーザートーニングはこのピコレーザーでも行うことが可能であり、次世代のレーザートーニングとして、ピコトーニングと呼ばれます。シミ・そばかす・くすみ・ニキビ跡・あざなど幅広い色素沈着改善をおこなうことができます。
当院の組み合わせ施術は同日施術が可能
ヒアルロン酸注入は、他の注入施術や照射施術など同日におこなうことが可能です。一方で、安全性が高く美しい仕上がりのためには、組み合わせをおこなう施術の性質や施術をおこなう順番などを見極める必要があります。
スキンリファインクリニックでは、臨床経験豊富な医師による丁寧なカウンセリングのもと、より効果の高いヒアルロン酸注入と組み合わせ施術を受けていただけます。また当院はヒアルロン酸注入によるリフトアップ施術を多くおこなっており、費用負担の少ないプランをご用意しております。ヒアルロン酸注入や組み合わせ施術についてのご相談は、スキンリファインクリニックにお任せください。
Special Reccomend
施術の様子や各院の最新情報はSNSをチェック!
ACCESSclinic
休診日:なし
銀座・数寄屋橋交差点不二家の看板が目印
〒104-0061
東京都中央区銀座4-2-12 銀座クリスタルビル5F
銀座駅B10出口から徒歩約0分、有楽町駅A0(東側)出口から徒歩
約1分、日比谷駅A1出口から徒歩約2分 銀座・数寄屋橋交差点
不二家の看板が目印のビル
休診日:水・日
吉祥寺駅北口徒歩1分 駅前ロータリー、アーケード入口手前
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-1-12 小野山ビル3F