ヒアルロン酸注入により改善された点
正面からのビフォー・アフター


施術前は、頬サイドのコケ(凹み)によって、輪郭がいわゆるヒョウタン型になっており、顔が長く見え、フェイスラインももたついて見えています。ヒアルロン酸で頬サイドの凹みを修正することで、輪郭の凸凹がなくなり、なめらかなフェイスラインへと改善しました。その結果、顔全体が短くコンパクトに見えるようになりました。
また、頬サイドのの凹みにボリュームが出たことで、頬全体が外側から上にかけて引き上げられ、ほうれい線が浅くなっています。
Before:ヒアルロン酸注入施術直前
After:ヒアルロン酸注入施術直後
※レスチレン4本(両頬)
左横からのビフォー・アフター


Before:ウルニューマ・ヒアルロン酸注入施術直前
After:ウルニューマ・ヒアルロン酸注入施術直後
※レスチレン4本(両頬)
右横からのビフォー・アフター


あご先にヒアルロン酸を注入することで、あご下のもたつき感が改善され、スッキリとしたフェイスラインになりました。
また、横からの写真ですと、頬の一番高い位置がわずかですが上方に移動しているのがわかります。お顔の重心が上方に移動し、お顔全体の印象がリフトアップして見えます。
Before:ウルニューマ・ヒアルロン酸注入施術直前
After:ウルニューマ・ヒアルロン酸注入施術直後
※レスチレン4本(両頬)
左斜めからのビフォー・アフター


Before:ヒアルロン酸注入施術直前
After:ヒアルロン酸注入施術直後
※レスチレン4本(両頬)
右斜めからのビフォー・アフター


口横の脂肪たるみが改善され、すっきりとした口元になりました。
Before:ヒアルロン酸注入施術直前
After:ヒアルロン酸注入施術直後
※レスチレン4本(両頬)
ベクトラによる3D画像



ベクトラによる解析では、青がボリュームUP、赤はボリュームダウンを表しています。
頬サイドのボリュームUP(青)により、口横のたるみも引き上げられて、マリオネットラインが浅くなっている(青)ことがわかります。
また、頬サイドのボリュームUP(青)により、ほうれい線の頬も引き上げられてボリュームはダウンしている(赤)のがわかります。
20代のモニター様ですので、たるみ自体は強くはないのですが、4本のヒアルロン酸で凹みをしっかり修正することで、自然なリフトアップ効果と小顔効果が得られています。
当院オリジナル施術「リファインリフト」とは
ヒアルロン酸製剤の特徴を最大限活かした独自の注入法により、痛みが少なく高いリフトアップ効果を実現します。また3D シミュレーション「ベクトラ」により、お顔の形状を立体画像化した上で仕上がりイメージを医師と共有することが可能です。
また、当院では、安全性と有効性の認められたヒアルロン酸製剤、レスチレン®︎シリーズを導入しております。「レスチレン®リド」と「レスチレン®リフト™リド」の2タイプは、いずれも優れたリフト力を発揮し、シワやたるみを長期的に改善へと導くヒアルロン酸製剤です。
【ヒアルロン酸】
¥440,000(税込)※4本使用
【ウルニューマ】
¥242,000(税込)※Dr.施術
シワやほうれい線といった、肌の溝にヒアルロン酸を注入して盛り上げるほかに、顔全体にヒアルロン酸薬剤を少量ずつ注入することで、肌の乾燥を改善し、潤いある肌へと導く治療としても使用されます。
一度注入したヒアルロン酸は、ヒアルロニダーゼなどの溶解剤により溶解、修正ができることもヒアルロン酸注入治療の特徴といえます。
【ウルニューマ】
ウルニューマとは「ウルトラフォーマーMPT(ハイフ)」と「ボルニューマー(高周波)」を組み合わせた当院オリジナルのリフトアップ施術です。 ウルトラフォーマーMPTはハイフエネルギーを利用した照射施術。肌表面にダメージを与えることなくSMAS筋膜の緩みを改善し、フェイスラインやたるみを引き上げます。
ボルニューマーは高周波(RF)を利用した照射施術。これまでの高周波施術は、強い痛みや熱感が問題点とされていましたが、ボルニューマーは少ない痛みと熱感で強力な引き締め効果を発揮します。
【ウルニューマによるリスク・副作用】
赤み・ほてり・むくみ・火傷・内出血・ミミズ腫れ・痺れの可能性
【ヒアルロン酸注入によるリスク・副作用】
むくみ、腫れ、内出血が生じる場合があります。
入浴は当日から可能
妊娠中またはその可能性のある方、授乳中の方
アナフィラキシーショック既往の方
など
【ウルニューマ】
妊娠中、または、妊娠の可能性のある方、授乳中の方
ケロイド体質の方
心臓疾患のある方
体調がすぐれない方
ペースメーカー、植え込み型除細動器の治療歴のある方
シリコン、インプラント、金属プレート、金の糸を埋め込んでいる方
治療部位に感染症や重度の皮膚疾患がある方
など
Special Reccomend


施術の様子や各院の最新情報はSNSをチェック!
ACCESSclinic
休診日:なし
銀座・数寄屋橋交差点不二家の看板が目印
〒104-0061
東京都中央区銀座4-2-12 銀座クリスタルビル5F
銀座駅B10出口から徒歩約0分、有楽町駅A0(東側)出口から徒歩
約1分、日比谷駅A1出口から徒歩約2分 銀座・数寄屋橋交差点
不二家の看板が目印のビル
休診日:水・日
吉祥寺駅北口徒歩1分 駅前ロータリー、アーケード入口手前
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-1-12 小野山ビル3F