腋臭症(わきが)
腋臭症(わきが)の治療
汗の工場は大きく分けて2種類、アポクリン汗腺とエクリン汗腺というものに分類されます。
体温調節や老廃物の排泄など、発汗は体の正常な機能に必要不可欠のものです。
どちらも重要な役割を担っていますが、アポクリン汗腺が活発に働く体質の場合、特有の臭いがするため本人、周囲の人にとって気になる場合があります。欧米など、人種によりこの体質の割合は異なります。
本来、遺伝的な体質によるものであり、病気として扱う物ではありませんが、社会生活において、精神的に負担となる場合があり、保険診療で治療が可能です。塗り薬や飲み薬もありますが、効果には個人差があります。手術療法で臭いのもととなるアポクリン汗腺を直接取り除きます。
臭いは大幅に減りますが、エクリン汗腺は残りますので発汗そのものは無くなりません。
篠原秀勝ブログ | ドクターブログ |
Special Reccomend
スキンリファインクリニック
症例CASE


施術の様子や各院の最新情報はSNSをチェック!