「効果がない・意味がない」は誤解!ダーマペン4の単体施術について医師が解説
美肌施術として人気の高いダーマペン。しかし美容クリニックのホームページなどを見るとダーマペンと薬剤を併用するメニューが多く「ダーマペン単体で受けても効果はあるのか?」「ダーマペン単体施術は意味がない?」と疑問に思う方も多いのではないでしょうか。今回はダーマペン4の単体施術の作用機序と効果について医師が解説します。
ダーマペン4単体の施術でも効果がある
ダーマペン4は人体に備わった自然治癒力を応用した肌再生施術です。目には見えないほど微細な穴を皮膚に開け、コラーゲンやエラスチンの産生を促します。これらのことからダーマペン4は、薬剤を併用せずとも単体の施術でも高い効果を発揮するといえます。
また、ダーマペン4は一般的な照射施術や注入施術では難しい目元の小ジワや小鼻の毛穴開きなど細かな部位の施術を得意とします。施術範囲も顔だけでなく、首や二の腕・手の甲などの肌再生をおこなうことが可能です。
改善を期待できる肌悩み
- 毛穴の開き
- クレーターなど凹凸状のニキビ跡
- 加齢によるハリ感の低下
- 小ジワ
- 首やデコルテの小ジワやハリ感の低下
- 二の腕のぶつぶつ(毛孔性苔癬)
- 妊娠線
微細な穴を開け肌の再生力を活性化させるダーマペン4
ダーマペン4とは16本の極細針が装着されたペン型の医療マシンです。0.2mm~3.0mmの深さが調整可能で、皮膚に対して1秒間に1920個の微細な穴を開け、繊維芽細胞を刺激することでコラーゲンやエラスチンの産生を促します。皮膚の創傷治癒効果(自然治癒)を応用した施術となりますが、穿刺の際の痛みは軽微※であり、ダウンタイムも少ない美容医療メニューです。
ダーマペン4は肌再生施術ともいわれ、毛穴の開きからクレーターなどの深刻なニキビ跡にアプローチする施術法です。繰り返しの施術により新しい皮膚へと置き換え、なめらかな肌へと導きます。また、光治療やレーザーなどの熱感が苦手な方、ゴルフやテニス等スポーツにより日焼けをすることが多くレーザーや光治療が受けられない方にも適した施術といえるでしょう。
※穿刺深度によって痛みは異なります
薬剤を併用した方が良いといわれる理由
ダーマペン4は単体でも優れた肌再生効果をもたらす施術です。しかし薬剤を併用することで、通常のスキンケアでは届けることのできない皮膚の深い層まで薬剤の浸透が可能となります。これを「ドラッグデリバリー作用」といい、ダーマペン4と肌悩みに合わせた薬剤を併用することで、より高い美肌効果を目指すことがでます。
ダーマペン4と併用されるおもな薬剤
マッサージピール(PRX-T33)
おもな効果:ニキビ跡・ハリ改善・シミ・くすみ
PRX−T33とはマッサージピールともいわれるピーリング剤です。ダーマペン4との組み合わせ施術は「ベルベットスキン」と呼ばれ、高いコラーゲン産生とシミ・くすみ改善効果により若々しいなめらかな肌へと導きます。
エクソソーム(幹細胞培養上清液)
おもな効果:ハリ改善・シワ等の総合エイジングケア効果
幹細胞培養上清液とは、ヒト幹細胞培養時に使用した培養液の上澄み液です。幹細胞そのものは取り除かれていますが、幹細胞培養の過程で放出される成長因子やサイトカイン・エクソソームなどのエイジングケア成分が豊富に含まれます。
コラーゲンブースター(PCL)
おもな効果:小ジワ(上下まぶたも適応)・影クマ・ハリ改善
PCL(ポリカプロラクトン)とは、手術で使用される体内吸収性の医療糸と同じ成分で作られた薬剤です。PCLはコラーゲンブースターと呼ばれるように、加齢などで減少したコラーゲンの産生を促し、失われた肌弾力や小ジワを改善へと導きます。
スネコス
おもな効果:小ジワ・乾燥をともなう皮膚炎症(アトピー性皮膚炎等)・青クマおよび影クマ
スネコスは非架橋ヒアルロン酸と6種類のアミノ酸からなるエイジングケア薬剤です。加齢とともに失われるヒアルロン酸を効率よく補うとともに、6種類のアミノ酸が繊維芽細胞を刺激することで、コラーゲンやエラスチンなどの肌弾性物質の産生を促します。
成長因子(SRSマスクパック セルフィットピュア)
おもな効果:保湿・穿刺穴の早期回復・色素沈着の改善
ダーマペン4穿刺後に使用することで、赤みや乾燥を抑え回復を促すメディカルパックです。ダーマペン4との併用により、成長因子やヒト臍帯血幹細胞順化培養液の成分を真皮層まで届けることが可能となります。
初心者の方も取り入れやすいトライアルダーマペン4
ダーマペン4と薬剤の併用は高い美肌効果がある組み合わせ施術です。しかし薬剤によっては費用が高額となるため気軽に試すことができない、といった声も少なくありません。
当院ではダーマペン4初心者の方でも安心して施術を受けていただくために、ダーマペン4単体のお試しプラン「トライアルダーマペン4」をご用意いたしました。もちろん薬剤の併用を強引に勧めることはありません。医師による丁寧なカウンセリングと、ダーマペン4そのものの効果を安心してお試しいただけます。
SRCによるダーマペン4独自メソッド
ダーマペンは日本上陸後バージョンアップを繰り返し、現在のダーマペン4へと進化しました。当院院長の篠原医師はダーマペン初期型より導入とともに研究を重ね、現在もダーマペン4の啓蒙と普及に努めております。また独自の施術メソッドを生み出し、より高い安全性と美肌効果を追求した施術を安心して受けていただけます。
ダーマペン4単体施術での注意事項
痛み・麻酔の有無について
トライアルダーマペン4は麻酔なしの単体プランです。ダーマペン4は痛みの少ない施術とされていますが、穿刺深度や肌状態によっては強い痛みを感じることもあります。ニキビ跡など真皮層への穿刺を必要とする場合や痛みが苦手な方は、麻酔クリームのオプションをつけることでストレスのない施術を受けていただけます。
※麻酔クリームは別途料金
ダウンタイムについて
ダーマペン4はダウンタイムの少ない施術です。針孔は施術1〜2時間ほどで塞がり、レーザー治療後に見られる様なかさぶたができることはまずありません。赤みや軽微な腫れは約1〜2日で治まります。また入浴は当日、メイクは翌日より可能です。当日の赤みが気になる方は、帰宅時にダーマペン専用の医療用ファンデーションでカバーしてお帰りいただけます。
施術回数について
ダーマペン4は自然治癒を応用した肌再生施術です。1回のダーマペン4単体施術でも一定の肌質改善効果を実感できますが、より高い効果を求める場合は3〜4週間に1回の施術が推奨されています。
リスクおよび副作用
一時的な赤み、腫れ・内出血・感染症など
Special Reccomend
施術の様子や各院の最新情報はSNSをチェック!
ACCESSclinic
休診日:なし
銀座・数寄屋橋交差点不二家の看板が目印
〒104-0061
東京都中央区銀座4-2-12 銀座クリスタルビル5F
銀座駅B10出口から徒歩約0分、有楽町駅A0(東側)出口から徒歩
約1分、日比谷駅A1出口から徒歩約2分 銀座・数寄屋橋交差点
不二家の看板が目印のビル
休診日:水・日
吉祥寺駅北口徒歩1分 駅前ロータリー、アーケード入口手前
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-1-12 小野山ビル3F