篠原秀勝ブログ
- 2022/12/20
- 【ボツリヌス注射】注入する製剤量はどれくらい?確認法や部位ごとの目安
ボツリヌス注射の製剤量は「単位」で表します。ボツリヌス注射を受ける際、単位という言葉が聞き慣れず、自身に必要な製剤量がわからない方も多いことでしょう。今回はボツリヌス注射の基礎知識や、しっかりとした効...
- 2022/12/19
- ボツリヌストキシン注射で失敗しないために見極めたい3つのポイント
ボツリヌストキシン注射とは、注射のみで表情ジワや余分な筋肉の張り出しを改善する美容医療施術です。ダウンタイムはほとんどなく効果の分かりやすい施術とされていますが、注射部位や過剰な注入量によっては思わぬ...
- 2022/12/08
- 【お顔の引き締めや皮脂抑制も】マイクロボトックスでできる嬉しい6つの効果
美容クリニックのホームページなどで見かける施術「マイクロボトックス」。ボツリヌス注射との違いや、マイクロボトックスの美容効果を知らない方も多いのではないでしょうか。今回はマイクロボトックスの一般的な施...
- 2022/12/08
- ニキビ跡の3大施術法を比較〜ダーマペン4・フラクショナルレーザー・プラズマ〜
ニキビ跡の症状は、クレーター状や色素沈着などさまざまです。これらの症状が混在するケースも多く、治療法を誤ると悪化してしまうことも少なくありません。今回はニキビ跡の種類と代表的な3つの治療法を解説します...
- 2022/12/08
- あなたのたるみに相性が良いのは、フィラーリフト?マシンリフト?糸リフト?
メスを使わず、ダウンタイムが少ない「たるみ治療」には、さまざまな施術があります。そのため自身のたるみに適した施術や、効果の違いがわからないという方も多いのではないでしょうか。今回は、たるみのタイプや切...
- 2022/12/07
- 医療ダイエットで使用される痩身マシンや薬剤の特徴と向いている方
食事制限などによる自己流ダイエットでは難しい部分痩せ。「体重は落ちたものの頬がコケてしまった」「二の腕だけが細くならない」などの悩みを抱える方は少なくありません。しかし医療ダイエットであれば、顔やボデ...
- 2022/11/24
- ニキビ跡治療に専念するなら「医師ダーマペン4×エクソソーム」
デコボコとしたニキビ跡は、セルフケアで治すことは難しいため美容クリニックでも多くの方がご相談にいらっしゃいます。これまでのニキビ跡治療には強力なケミカルピーリングやレーザー照射が主流でしたが、近年では...
- 2022/11/24
- ダーマペン4と組み合わせる薬剤12種類の効果と向いている肌症状
ダーマペン4はダウンタイムの短い美肌治療として人気の高い美容医療メニューです。一方、ダーマペン4と併用可能な薬剤は多種多様にあり、クリニックオリジナルの施術名として表記するケースも少なくありません。こ...
- 2022/11/08
- 施術の小さな疑問を解決!ボツリヌス注射の一問一答
美容医療施術を受ける際、小さな疑問や不安を抱える方は少なくありません。また医師とのカウンセリングで緊張してしまい、質問内容を忘れてしまうこともあるでしょう。今回は人気の高い美容医療施術「ボツリヌス注射...
- 2022/11/04
- 【失敗回避するために】ヒアルロン酸は今、全顔オーダーメイド注入が主流
注射のみでシワを改善、または額や鼻筋を整えることができるヒアルロン酸注入。比較的安価な施術のため、ヒアルロン酸注入件数は年々増加しています。一方で、顔がパンパンに引きつった、いわゆる「ヒアル顔」への不...
お悩みから探す
サブスクリプション
施術から探す
01.注入・注射
- ヒアルロン酸注入
- レスチレン
- RRSロングラスティング
- スネコス
- プルリアル
- ボツリヌストキシン注射
- コアトックス
- 水光注射
- 脂肪溶解注射
- ヘアフィラー
- 高濃度ビタミンC(点滴)
- 浄化濃縮 幹細胞培養上清液点滴
 (リファインエクソソーム)
02.美容機器
- チタニウムリフト
- ダーマペン4
- CLATUUα
 クラツーアルファ
- ULTRAFOMER MPT
 ウルトラフォーマーMPT
- ULTRAFOMER3
 ウルトラフォーマー3
- Volnewmer
 ボルニューマー
- EndyMedPROmulti
 エンディメットプロマルチ
- レーザーフェイシャル
- 光治療(IPL)
- ライムライト(銀座院のみ)
- BBL
- プラズマフェイシャル
 NeoGen(SPA)
- プラズマフェイシャル
 NeoGen(PSR)ハイエナジー
- picoWAY
 (ピコレーザー)
- ハイドラフェイシャル
- ジェントルマックスプロプラス

 
 


